注目キーワード
  1. カフェ
  2. スイーツ

東京駅の人気手土産、グミッツェルとピュレショコラティエを食べてみた

今回は2021年2月21日(日)放送の「所さんのお届けモノです!」で取り上げられた、ヒトツブカンロのお菓子を紹介します。

ヒトツブカンロとは?

ヒトツブカンロは、ピュレグミやのど飴などで有名な「カンロ」のブランドの1つです。
「ヒトツブカンロ」は、アメをあげる楽しさともらう楽しさをつくることをコンセプトとしています。

店舗を調べたところ、東京駅構内のグランスタ東京大阪梅田の大阪LUCUA 1100店の2店舗ありました。
ちょうど東京駅へ行く用事があったので、今回は東京駅構内のグランスタ東京へ寄ってみました。

ピュレショコラティエとは?

ピュレショコラティエとは、「ピュレグミ」にこだわりのベルギー産チョコレートを ひとつひとつ丁寧にコーティングしたお菓子のこと。
2021年4月のタイミングでは、東京店では以下の4種類の取り扱いがありました。
「みかん&ビター」、「グレープ&ホワイト」、「レモン&ホワイト」、「ストロベリー&ビター」すべて、580円(税込)です。
残念ながら、この日はすでにストロベリー&ビターが売切れ。
ビターチョコverとホワイトチョコverの両方を試してみたかったので、今回は「みかん&ビター」と「レモン&ホワイト」を購入しました。
ちなみに、この日はおひとりさま各2個までの購入制限がありました。

グミッツェルとは?

グミッツェルとは、外側はパリッと、中はしっとりとした次世代食感グミのこと。
プレッツェルの形で、色によって味が違います。
東京駅限定で「グミッチェル6個セット」800円(税込)があったので、こちらを購入してみました。
少し高くなってしまいますが、Amazonやでも取り扱いがあるので、気になった方はチェックしてみてください。

ピュレショコラティエは、どんな味?

まずは「レモン&ホワイト」から紹介します。
1箱9個入りです。
え?!少ない~!って思いました?
私もよく確認しないまま購入したので、開けてびっくりしました(笑)

でも見てください!
袋のデザインが3種類あって、とっても可愛いのです!
1つ顔付きのレモンが潜んでいて、ちょっとした遊び心に和みます。

袋から開けてみると、お馴染みのピュレグミのレモン味に、半分ホワイトチョコがかかっています。
大きさは普通のピュレグミと同じぐらい。
食べてみると、はじめはホワイトチョコとグミそれぞれの味がするのですが、噛んでいるうちに味が混ざり合っていきます。
ホワイトチョコが甘すぎずまろやかなので、グミのレモン味と馴染みます。
チョコがかかっただけで、庶民派のピュレグミが一気にグレードアップします。

次に、「みかん&ビター」を紹介します。
袋のデザインを楽しみに開けたところ、こちらはノーマルでした(笑)
こちらは1箱8個入りです。
「レモン&ホワイト」より1個少ないー!とショックを感じながらもとりあえず開けてみます。
なるほど、ビターチョコが全体にかかっています。

チョコが全体にかかっているので、噛んだ瞬間からビターチョコとみかんの味が混ざり合います。
普段はビターチョコより甘いチョコの方が好きですが、ピュレグミが甘いのでこれはビターチョコでちょうど良いです。
オレンジとチョコを組み合わせたお菓子をよく見かけますが、この組み合わせはやっぱり相性が良いですね。
両方食べてみて、私も旦那さんも圧倒的に「レモン&ホワイト」より「みかん&ビター」が美味しいという意見でまとまりました。
やっぱりチョコが全体にかかっているのも、美味しく感じる要因なのかなと思いました。
「みかん&ビター」も、「レモン&ホワイト」みたいに袋のデザインが可愛くなったら嬉しいですね。

グミッツェルは、どんな味?

私が今回購入した東京駅限定の「グミッチェル6個セット」には、グレープ/オレンジ/ラフランス/アップル/ソーダ/グレープフルーツ味がそれぞれ1個ずつ入っていました。
1個ずつ個包装で、形が崩れないようにプラスチックのトレイに入っています。
食べてみると、外はぱりっとして、中はジューシーでしっとりした食感。

大のグミ好きなのでコンビニで新商品をみつけると買うことが多いのですが、ぱりぱり食感は初めてでびっくりしました。
マイクを付けなくても「ぱりぱり」と音がするので、ASMRで人気になったのも納得です。
これは食べていて、楽しい気分になります♪
あれもこれもと色んな味が食べたくなりますが、お高いのでちょっとずつ味わうことにします(笑)

まとめ

今回、ピュレショコラティエとグミッツェルを紹介しましたがどちらもパッケージが可愛くて、1000円以下で購入できるのでちょっとした手土産やプレゼントにぴったりです。
グミの見た目も可愛いので、食べる時にテンションも上がります。
もう一度自分で買って食べたいと思ったのは、ピュレショコラティエの「みかん&ビター」でした。
チョコが口の中で広がりつつ、オレンジの香りもしっかり感じられます。
グミとチョコの良いとこどりで、よく考えられたお菓子です。

人にちょっとしたプレゼントで渡すなら、「グミッツェル」がおすすめです。
色んな味が少しずつ入っていて食べやすいのと、新食感で食べていて楽しいグミなのできっと喜んでもらえるでしょう。
気になった方は、是非店舗、オンラインショップでチェックしてみてください。

amazonからの購入はコチラ

Yahoo!ショッピングからの購入はコチラ

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。
YoutubeとInstagramで色んなカフェを紹介しているので、あそびに来ていただけると嬉しいです。